2014 1/23(木)  東京都知事選 -- 「脱原発」の道筋語れ

 告示前日にやっと主な立候補予定者の政策がそろい、東京都知事選の舞台が整った。

 年明けに元首相の細川護煕氏が出馬の意向を表明して以来、原発問題に関する論争が巻き起こった。人口減と超高齢化の時代を迎えるなか、大量消費と膨張から効率と安心への、町づくりの転換が課題となる。その一環としてエネルギー政策を語る意義は大いにある。

 脱原発は東京単独ではできない。きれいごとばかりでもすまない。電気料金への影響や、電気を大量に使う暮らしの見直しなど、都民の負担や理解を得なくては進まない面もある。だからこそ実行可能なビジョンを示し、代替エネルギーの普及に努め、国と東電に電力改革を働きかける。雇用や財政基盤を憂える原発立地自治体の振興にも協力する。知事にはそんな構想と交渉の力がいるはずだ。

 脱原発の旗を掲げたとき、問われるのは具体的な道筋である。原発を認める立場の田母神氏らも含め、実のある論戦を期待する。


*チェックポイント
・都知事選の顔ぶれがそろった
・エネルギー政策を語ることの重要性
・脱原発において知事に求められもの
・今後の実のある議論を期待する